企業概要
設立以来、製缶、板金、機械加工に重点を置いて事業を展開してきた。各種の生産設備も充実しており、小さなものから大きなものへと製造範囲を拡大している。東北最大級の大型五面加工機と10tクレーンを保有しているので、特に大物の加工では自信があり、顧客の厳しいニーズにも十分対応できる。溶接従事者のすべてが、溶接の国家資格を保有しており、クレーン、玉掛、フォークリフトに関しては、ほとんどの社員が有資格者である。
製品・サービス等
加工内容
関連分野
設立以来、製缶、板金、機械加工に重点を置いて事業を展開してきた。各種の生産設備も充実しており、小さなものから大きなものへと製造範囲を拡大している。東北最大級の大型五面加工機と10tクレーンを保有しているので、特に大物の加工では自信があり、顧客の厳しいニーズにも十分対応できる。溶接従事者のすべてが、溶接の国家資格を保有しており、クレーン、玉掛、フォークリフトに関しては、ほとんどの社員が有資格者である。
●大型フレーム(架台)
●大型建設機械部品
●原子力発電所関連の部品
●各種省力化機器のフレーム
●自動車の検査装置(ブレーキ、アライメント、傾きなど)のフレーム
●医療用機器の大型フレーム
●半導体装置のフレーム
認証・ライセンス
●ISO 9001認証取得(2003年4月18日)
●日立GEニュークリア・エナジー 認定工場
●日立製作所(土浦)認定工場
●日立パワーソリューションズ 認定工場
●日立建機 認定工場
●「東北最大級の大型五面加工機」と10tクレーン保有により、小物から大物まで、広く製造範囲をカバーしている。
●ワンストップで一貫生産体制のため短納期対応が可能である。
●厳しい品質管理と出荷チェックにより、常に安定した品質で供給を行っている。
●日本のエネルギー政策は過渡期にあり、現在、様々な発電手段が混在している。どの発電方式(従来型から将来型まで)の設備の建設やメンテナンスに必要な「大型部品」を製造・供給ができるように会社の方向性を考えていきたい。
●EV時代に対応して、検査装置製造の技術力にいっそう磨きをかけていきたい。
●これからの超長寿社会をにらんで、先端的大型医療機器のフレームの製造も進めていきたい。
株式会社ヨコハマ𠮷倉
所在地
〒972-8338
福島県いわき市いわき中部工業団地5
TEL
0246-43-0700
FAX
0246-43-0200
info@yoshikura.co.jp
URL
代表者
代表取締役 佐藤歩
創業年月
1987年1月
資本金
10(百万円)
従業員数
45名
連絡担当者
代表取締役 佐藤歩
E-Mail:sato@yoshikura.co.jp
Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.