新研究棟外観

新研究棟内部

私たちは、革新的なソリューションで、
人、社会、そして地球の心地よさが続いていく
KAITEKIの実現をリードしていきます。

  • 化学工業
  • 電子部品
  • デバイス
  • 回路製造
  • その他の製造
  • プラスチック製品製造
  • 繊維工業
  • 石油製品・石炭製品製造
  • 地域 小名浜・泉
  • 工業団地その他

三菱ケミカルグループ株式会社

製品・サービス等

  • その他
  • 素材・材料
  • 製造・加工機械

関連分野

  • エネルギー・環境リサイクル
  • 医療関連
  • 航空宇宙
  • 農林水産業

企業概要

三菱ケミカルグループは、化学を基盤とした革新的なソリューションで、人、社会、そして地球の心地よさが続いていくKAITEKIの実現をリードするため、機能商品、ケミカルズ、産業ガス、ヘルスケアという4つの分野で事業を展開するスペシャリティマテリアルズカンパニーです。世界で約7万人の従業員が、「Science. Value. Life.」のスローガンのもと、モビリティ、エレクトロニクス、ヘルスケア&ライフサイエンスなどの成長市場で活躍しています。

主力製品・サービス等

●機能商品分野: 半導体材料、車載用電池材料、炭素繊維、光学フィルム、生分解性プラスチック、食品包装用材料、機能性食品材料等
●素材分野: MMA、石油化学、炭素、産業ガス
●ヘルスケア分野: 医薬品等

知財・ライセンス等

知的財産
●ポリエステル及びその製造方法(特許第4380654号)
●フルオロスルホン酸リチウム、非水系電解液、及び非水系電解液二次電池(特許5987431号)
●蛍光体と蛍光体を用いた発光器具(特許3837588号)他多数
認証・ライセンス
●ISO9001
●ISO14001
等多数
表彰・受賞歴
【研究開発受賞歴】
●電子線リソグラフィー用帯電防止材料の開発と実用化-市村産業省「貢献賞」(2022)
●生分解性樹脂BioPBSと地域資源を用いた循環型社会の構築-第9回プラチナ大賞・優秀賞(グリーン技術革新賞)(2021)
●屋内用太陽電池評価法に関するJEITA規格の策定及び国際提案への貢献-経済産業省産業標準化事業表彰(産業技術環境局長表彰)(2021)
●バイオマス資源由来の汎用ポリエステル製造技術の発明-朝日新聞社賞(2020)
他多数

自社の強み・特徴等

当社グループは、グループの研究開発拠点である横浜市青葉区のScience & Innovation Center(SIC)に新研究棟を開設しました。当社グループの研究開発は「常にイノベーションを生み続け、持続的に社会に貢献するワールドクラスの研究開発部門となる」ことをビジョンとして掲げています。このビジョンに基づき、SICは、サイエンスに立脚した基礎研究を中心に担い、中長期を視野に、社内外とのコミュニケーションを図りながら、イノベーションの創出に取り組んでいます。当社グループ最大規模となる新研究棟では、最新鋭のデジタル設備の導入により、研究開発の高速化、効率化を図るとともに、グローバルな ハブとして、顧客やパートナーとのコラボレーションを生み出し、ソリューションを提供していきます。

今後の展望・取組みたい分野等

スペシャリティマテリアルズカンパニーへとポートフォリオを改革していくため、当社は「市場の成長性」「競争力(強み)」「カーボンニュートラル」にフォーカスした選定基準をもとに、「エレクトロニクス」「ヘルスケア&ライフサイエンス」を最重要戦略市場と位置づけています。これらの市場に重点的に経営資源を集中させることで、企業価値の一層の向上を図っていきます。

企業情報

三菱ケミカルグループ株式会社

  • 所在地

    〒100-8251 
    東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビル(本社)

    〒971-8101 福島県いわき市小名浜字高山34番地(工場)

  • TEL

    03-6748-7140

  • FAX

  • E-mail

    弊社ホームページを参照ください

  • URL

    https://www.mcgc.com

  • 代表者

    代表執行役社長 筑本学

  • 創業年月

    2005年10月

  • 資本金

    50,000(百万円)

  • 従業員数

    連結66,358人(2024年3月31日現在)

  • 連絡担当者

    渉外部 小林 稔  
    E-Mail: minoru.kobayashi.mg@mcgc.com

Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.