企業概要
バイオマスガス化発電、プラスチックリサイクル、リサイクルシステム開発、抗菌素材開発、ナノファイバー開発等、様々な事業を行う中で培った技術と新たな技術の開発により、新規事業へ挑戦し続けるとともに、未活用資源の活用・材料化等によるお客様のサーキュラーエコノミーの推進、カーボンニュートラル実現に向けた提案を致しております。
また自社ブランド「MIYAVIE」を国内外で展開しております。
製品・サービス等
加工内容
関連分野
バイオマスガス化発電、プラスチックリサイクル、リサイクルシステム開発、抗菌素材開発、ナノファイバー開発等、様々な事業を行う中で培った技術と新たな技術の開発により、新規事業へ挑戦し続けるとともに、未活用資源の活用・材料化等によるお客様のサーキュラーエコノミーの推進、カーボンニュートラル実現に向けた提案を致しております。
また自社ブランド「MIYAVIE」を国内外で展開しております。
●脱プラスチック、脱炭素へ向けた商品・材料の提供および提案
(バイオマスプラスチック材料・製品、植物由来重油代替燃料、植物由来生型用添加剤)
●インテリアブランド「MIYAVIE」の企画・運営
知的財産
●特許
樹脂加工技術関連 5件
樹脂成型品製造関連 4件
食用油再生技術関連 1件
機能性部材等関連 7件
●商標登録 5件(国内4件、海外1件)
表彰・受賞歴
●2017年 ふくしま産業賞、福島民報社奨励賞受賞
●2017年 地域未来牽引企業
現在、捨てられてしまっているあらゆる未活用資源(コーヒー滓、お茶滓、もみ殻、野菜くず、紙くず等)をニーズに応じ加工し「脱プラ、脱炭素に寄与する環境材料(未活用資源をプラスチックや生分解性樹脂に高濃度で混錬した材料)」として活用する。独自技術で製造する環境材料は、様々な成形方法に対応可能な材料に調整することが可能で、抗菌・脱臭等の付加価値付与も可能。
様々な未活用資源活用により開発する環境素材の循環利用で、取引事業者様のサーキュラーエコノミーの実現に向けた取り組みをするとともに、環境素材利用による二酸化炭素削減効果へも寄与する取り組みの拡大。また、遠くない未来に直面する「食」に関するテーマに沿った第一次産業向けのあらゆる開発も実施していく予定。
トラスト企画株式会社
所在地
〒971-8183
福島県いわき市泉町下川字八合61-4
TEL
0246−56−2776
FAX
0246−56−7150
trustk@muse.ocn.ne.jp
URL
代表者
代表取締役社長 椎名弘直
創業年月
1988年4月
資本金
13(百万円)
従業員数
21名
連絡担当者
環境事業部 根本昌康
E-Mail:trustk@muse.ocn.ne.jp
Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.