素材ブロック

等方性黒鉛

C(カーボン)の可能性を追求し世界に貢献する。

  • 窯業
  • 土石製品製造
  • 地域 好間
  • 工業団地いわき好間中核工業団地

東洋炭素株式会社 いわき工場

企業概要

1941年に「近藤カーボン工業所」を設立し、カーボンブラシの製造を開始した。その後、業界に先駆けて静水圧成形法による「等方性黒鉛」を開発し、1974年には大野原工場(香川県/現在の生産技術センター)を新設し量産化に成功した。さらに1985年には詫間工場(香川県/現在の詫間事業所)を新設し生産能力を増強、そして1999年4月、東日本の顧客対応を目的にいわき工場を開設した。現在でも世界最大の生産量を誇るトップメーカーである。
国内では主に香川県内に素材製造・加工拠点を設置し、各地に営業所を配置している。海外では北米、欧州、中国、東南アジアに現地法人を構え、グローバルに展開している。いずれも「直販体制」を敷いて、顧客ニーズの把握に努めている。当社の製品が使用される用途分野は多岐に渡っている。

主力製品・サービス等

高機能カーボン製品の製造、販売および関連する加工事業
(いわき工場)高機能カーボン製品の加工
主要製品は「等方性黒鉛」で、以下の様々な事業領域で使用され、その用途はさらに拡大している。
①エレクトロニクス領域 (単結晶シリコン製造装置、太陽電池製造装置、化合物半導体製造装置) ②先端領域 (原子力、宇宙航空、医療) ③一般産業用機械領域 (産業機械用軸受、放電加工用電極、 金属冶金用鋳型 ④輸送機器領域 (パンタグラフ用すり板、自動車用部品) ⑤電気領域 (発電機用ブラシ、掃除機用ブラシ、電動工具用ブラシ)
(太字:いわき工場の主力製品分野) 

知財・ライセンス等

知的財産
●特許第5860600号 多孔質炭素
●特許第7053243号 微生物固定化担体
●特許第6013940号 油焼き入れ熱処理炉用トレーの製造方法および浸炭処理方法
●特許第6615446号 放電加工用の黒鉛-銅複合電極材料およびその材料を用いた放電加工用電極
認証・ライセンス
●ISO9001 品質マネージメントシステム(全社で認証取得)
●ISO14001 環境マネージメントシステム(6拠点で認証取得)
●2021年 「くるみん認定」(3回目) (子育てをサポートする企業を認定) (厚生労働省)
●2020年 女性活躍リーディングカンパニー認証取得(大阪市認証)
表彰・受賞歴
●2023年 第9回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣表彰)経済産業省大臣賞および優秀賞受賞
●2014年 グローバルニッチトップ企業100 選(経済産業省) に選定

自社の強み・特徴等

●等方性黒鉛」のパイオニア
●素材製造と加工=2つの付加価値 (素材メーカーとしての強み+加工メーカーとしての強み)
●直販体制で顧客のニーズを掴む (顧客の具体的ウオンツを把握)
●グローバル展開 (世界各地のニーズに対応)
●独創的な研究開発体制 (直販体制による顧客と市場の情報収集や最先端分野における大学や公的機関などとの協力関係)

今後の展望・取組みたい分野等

中期経営計画目標値(2028年度):売上高880億円、営業利益220億円(営業利益率25%)、ROE12%
方向性:「成長X価値拡大」
●高成長・高付加価値事業のグローバルな徹底拡大と優位性確立
●コア事業・安定事業の競争力強化と持続成長
●省人・省エネ化、プロセス革新等による現場力大幅アップ
●積極的かつ戦略的な投資の推進( M&A含む)
●強固でグローバルなガバナンス体制・経営基盤の確立
●事業を通じた環境・社会貢献 (ESG対応製品の拡充等)
●これらを支えるグローバル人材の育成強化

企業情報

東洋炭素株式会社 いわき工場

  • 所在地

    〒530-0001  
    大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス16F(本社)

    〒970-1144 福島県いわき市好間工業団地1-31(いわき工場)

  • TEL

    0246-36-8805

  • FAX

    0246-36-8806

  • E-mail

  • URL

    https://www.toyotanso.co.jp/

  • 代表者

    いわき工場長 藤田雅人

  • 創業年月

    1941年2月

  • 資本金

    7,947(百万円)

  • 従業員数

    (会社全体連結)1,736名(いわき工場) 34名

  • 連絡担当者

    いわき工場長 藤田雅人  
    E-Mail:m.fujita@toyotanso.co.jp

Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.