型彫り放電加工機

精密寸法測定機

ワイヤ放電加工機(FANUC α-1)

油圧部分などミクロン精度の精密加工を短納期で制作します。

  • 金属製品製造
  • 地域 常磐
  • 工業団地その他

有限会社タツミ工機

製品・サービス等

  • 機械部品
  • 測定・分析
  • 設計・生産支援

加工内容

  • パイプ加工
  • メッキ・表面処理
  • レーザー加工
  • 機械加工
  • 溶接
  • 熱処理
  • 研磨・研削加工
  • 研磨加工
  • 製缶・板金

関連分野

  • ロボット・ドローン
  • 医療関連
  • 航空宇宙

企業概要

小松製作所との連携のみならず、多数の企業とのつながりで試作開発部品を製作している。
この幅広いネットワークによって、多様なニーズにお応えするだけではなく、短期間で試作開発用品を提供する。
当社は株式会社小松製作所開発グル-プの油圧部品の試作品を製作して現在に至っている。
アクリル・アルミから浸炭材と扱う材料は幅広く、材料から加工⇒焼入れ⇒研磨⇒ラップ仕上げまで、油圧部品は内外径研磨のミクロン仕上げ(真円度0.001・円筒度0.001・真直度0.002)などを得意としている。
穴加工はΦ0.1からの小径穴から対応可能である。開発試作品は設計よりのあらゆる要望に応えるため、当社の設備・協力企業とのネットワークにより全箇所測定検査を含め製缶品やスプライン加工(歯研を含む)あらゆる試作品に対応をしている。

主力製品・サービス等

●小松製作所開発グループの油圧部品の試作開発用品を主として製作
●アンクルステッキ」:取り外し可能な「杖の先端器具」

知財・ライセンス等

知的財産
●特許第6099208号
表彰・受賞歴
●東北大堀切川教授からの表彰(チーム堀切川賞)

自社の強み・特徴等

●タツミ工機では、油圧部品における、精密加工部品製作を得意としている。
●アクリル・アルミ・浸炭材などさまざまな材料をミクロン単位の精度で製作する。
●スピードが要求されるメーカー様の高いニーズにタツミ工機はお応えしている。
●又テスト治具や製缶品からの加工・テストの水準品づくり・完成品からの追加工など多岐に対応させて頂いている。

今後の展望・取組みたい分野等

●現有技術を発展させる。
●介護関係機器類の開発を進める。

企業情報

有限会社タツミ工機

  • 所在地

    〒972-8311 
    福島県いわき市常磐水野谷町亀ノ尾134-4

  • TEL

    0246-43-6980

  • FAX

    0246-43-6981

  • E-mail

    tatumiyouiti@dolphin.ocn.ne.jp

  • URL

    https://www.tatsumikoki.jp

  • 代表者

    代表取締役 立見洋一

  • 創業年月

    2003年12月

  • 資本金

    3(百万円)

  • 従業員数

    6名

  • 連絡担当者

    代表取締役 立見洋一 
    E-Mail:tatumiyouiti@dolphin.ocn.ne.jp

Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.