企業概要
創業より68年切削加工部品製造に携わり、医療用内視鏡部品の製造実績45年、航空機エンジン部品の製造実績35年となる。
医療用内視鏡部品では微細複雑形状部品の切削加工と組立技術をもって部品を供給している。また、航空機部品も同様に切削加工と組立技術を磨き、国産将来戦闘機エンジン開発に参画し部品供給している。
2015年にメディカルクリエーションふくしまで特別賞をいただいた「多視点裸眼3D内視鏡システム」といった画像処理のソフト面でも開発を行い、特許を取得している。
製品・サービス等
加工内容
関連分野
創業より68年切削加工部品製造に携わり、医療用内視鏡部品の製造実績45年、航空機エンジン部品の製造実績35年となる。
医療用内視鏡部品では微細複雑形状部品の切削加工と組立技術をもって部品を供給している。また、航空機部品も同様に切削加工と組立技術を磨き、国産将来戦闘機エンジン開発に参画し部品供給している。
2015年にメディカルクリエーションふくしまで特別賞をいただいた「多視点裸眼3D内視鏡システム」といった画像処理のソフト面でも開発を行い、特許を取得している。
アルミ・ステンレス・難削材といった多種金属の切削をはじめ、樹脂の切削、マシナブルセラミックの切削まで精密切削加工部品を安定供給している。
知的財産
●発明の名称:三次元動画像表示処理装置、並びにプログラム
(国内特許:特許第6853928号、米国特許:US10,148,931 B2)
認証・ライセンス
●2004年ISO9001、JISQ9100(航空宇宙)、 認証取得
●2014年ISO13485(医療)認証取得
表彰・受賞歴
●2007年 経済産業省「元気なものつくり中小企業300社」選定
●2013年 経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」選定
●2015年 メディカルクリエーションふくしま特別賞(多視点裸眼3D内視鏡システム)
●2017年 経済産業省「地域未来牽引企業」選定
●2019年 経済産業省「健康経営優良法人2019」認定
大手国内メーカーの内視鏡部品製造に約45年の実績を持ち、中でもその微細複雑形状加工の内視鏡先端部品製造は顧客に対して当社がトップサプライヤーとして安定供給している。
微細複雑形状加工は、他社のまねできないコア技術であり、海外大手メーカーよりの引き合いもある。
長年携わっている医療・航空の2分野の更なる成長と、新たな精密切削加工技術を必要とする分野にチャレンジし、海外からの引き合いにも応えていきたい。
株式会社金子製作所
所在地
〒339-0072
埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13(本社)
〒979-0201 福島県いわき市四倉町字芳ノ沢1-40(いわき工場)
TEL
048-794-8111(本社)
FAX
048-794-8117(本社)
info@t-kaneko.co.jp
URL
代表者
代表取締役 金子晴房
創業年月
1956年03月
資本金
16(百万円)
従業員数
117名
連絡担当者
常務執行役員 松本周吾
E-Mail:matumoto@t-kaneko.co.jp
Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.