ベローズバルブ

地球を支える大きな技術 高品質ベローズバルブを提供いたします。

  • 生産用機械器具製造
  • 地域 常磐
  • 工業団地常磐鹿島工業団地

大野ベロー工業株式会社

製品・サービス等

  • 製造・加工機械

加工内容

  • プレス加工
  • 切削加工
  • 機械加工

関連分野

  • エネルギー・環境リサイクル

企業概要

近代産業は、私たちの生活に大きな変化を与えて来ました。それは経済大国と呼ばれる程の地位と、豊かな暮らしです。しかし、その一方で、世界的規模での環境問題が叫ばれ、いま、人と地球を守るためのテーマが大きくクローズアップされている。当社では、創業以来半世紀にわたり、ユニークな技術とたえまざる努力によって、金属ベローズを中心とした、ベローズ応用製品の研究開発と実用化をおこなってきた。特に近年の高度な流体制御を必要とされる半導体、原子力、石油化学、重電機等の分野においては、「絶対に漏洩のない」①ベローズバルブ及び②ダイヤフラムバルブが「不可欠の機器」として、当社の技術と製品は高く評価いただいている。
OHNOは「新産業時代に対応した」地球にやさしい環境づくりがテーマ。「漏れない」当社の製品がいっそう注目され、環境保全と安全管理に貢献できることと自負している。

主力製品・サービス等

ベローズバルブが主力製品で、「内外部との遮断を要求される分野」(高気密を要求する分野)が主な用途先となる。
●半導体、液晶、食品加工、真空工業などクリーンが要求される分野。
 不純物を内部へ混入させない、流体の純度や温度・圧力環境の保持が要求される分野。
●原子力、石油化学、重電機(電力)工業などの環境配慮が要求される分野。
 外部へ流体を漏洩させない、内部温度・圧力環境の保持が要求される分野。
●高温・低温(超高低温)、高圧・真空、といった、個別要望を反映させたカスタマイズバルブの製作(「流体別・用途別カスタム製品」)
●現在までのラインナップとして、配管口径では、流体の微細な制御を可能とするミニチュアから大容量の350Aまで、形状としては、異種口径や多彩な流体経路を持つもの等、多様性を可能とした納入実績を持っている。

知財・ライセンス等

認証・ライセンス
●ISO9001
●高圧ガス設備試験製造認定事業所 

自社の強み・特徴等

●自社生産するシームレスベローズ(金属板からの製作による溶接継目無しベローズ)
●シームレスベローズの多様な金属品種のラインナップ(高品質ベローズ)
●シームレスベローズを生かしたバルブを中心とする応用製品の開発・製作
様々な使用環境や多様な流体の制御を求められる幅広い分野への使用実績。
●応用製品の一つのベローズバルブの特徴は、より良い環境保全に役立つ機能があり、①外部漏洩問題の解消、②環境安全管理、③流体の品質維持、④エネルギー運転コストの軽減、⑤真空装置・流量調節に不可欠を持ち操作、安全性としては、⑥保安が容易、⑦操作が軽快、であることが挙げられる。
●納入製品のトレーサビリティーのシステム化
納入製品、カスタマイズした製品、製作変更を要望頂いた製品も含め、納入製品の製造履歴を管理しており、リピートすることを可能にしている。

今後の展望・取組みたい分野等

低温域、高温域、真空域、高圧域といった、厳しい環境下での流体制御に対応した実績を基に、自社製作するシームレスベローズと新素材などを組み合わせた新たなシームレスベローズを開発し、それを基にした応用製品を通じ、次なる新エネルギー・宇宙・海底などといった極めて厳しい環境分野に対応できる製品の開発を目指したいと思っています。

企業情報

大野ベロー工業株式会社

  • 所在地

    〒146-0093 
    東京都大田区矢口2丁目15番17号
    〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町蛇並28-2(いわき工場)

  • TEL

    0246-44-1563

  • FAX

    0246-44-1584

  • E-mail

    弊社ホームページ参照ください

  • URL

    https://ohnobellows.co.jp

  • 代表者

    取締役工場長 仁平正男

  • 創業年月

    1950年9月

  • 資本金

    50(百万円)  

  • 従業員数

    85名

  • 連絡担当者

    取締役工場長 仁平正男 
    E-Mail:niheim@ohnobellows.co.jp

Copyright ©︎2024 IWAKI MANUFACTURING COMPANY ARCHIVE All Rights Reserved.